top of page

埼玉県合唱連盟<リモート合唱 Part 2>

「コロナ禍でステージがなくなった小中高生のために、<リモート合唱>で新曲初演したい!」

 ”当たり前”に歌うことができた〈過去の日常〉から、”当たり前”に歌えなくなった〈今の日常〉

 今年度、埼玉県合唱連盟で企画した数々のイベントが、県連史上初めて「中止」に追い込まれました。合唱祭、ワークショップ、コンクールなど。ステージで自分たちの演奏が披露できないなんて誰が想像できたでしょうか。中でも<コンクール>という大きな目標を失った小中高生の皆さん、特に最高学年である小学6年生、中学3年生、高校3年生にとっては、どれだけ心と気持ちが落胆したことでしょう。その心中を想像しただけでも心が痛みます。

 このプロジェクトは、小中高生、その中でも最高学年の小学6年生、中学3年生、高校3年生への〈労い〉〈エール〉を送ることを目的として、動画による<リモート合唱>で新曲を初演するものです。合唱を愛する人たちが集い、末永く歌い継がれていく曲を<リモート合唱>で奏でます。

​令和3年(2021年)2月1日​ 埼玉県合唱連盟

​■小野瀨理事長からのメッセージ

最終決定版IMG_0177.JPG
​クラウドファンディングのご案内

今回の企画に要する経費は、クラウドファンディングにてご支援をお願いしております。

クラウドファンディングは、2月1日(月)から4月30日(金)まで 受付いたします。

詳しくは下記をぜひご覧ください。

http://a-port.asahi.com/projects/scl_remotechorus/

多くの方々からの温かいご支援をお待ちしております!

クラウドファンディングが終了しました。【支援者総数:60名 支援総額:412,000円】

​ご支援を賜りました皆様、本当にありがとうございました!

​概要

1)形態

 動画(音源)の投稿による<リモート形式>で委嘱作品初演します。合唱団による完成演奏での初演演奏も募集します。

2)参加者

 埼玉県合唱連盟の加盟団体に所属する個人または埼玉県合唱連盟の加盟団体です。

 ※特に小学6年生、中学3年生、高校3年生の皆さんから多数ご参加いただければ幸いです。

3)動画等データ(2種類)

 ①リモート演奏として編集するための演奏動画または音源(個人・合唱団) 

 合唱団による完成演奏

 のいずれかです。

 ・①個人による参加は、<基準動画>に合わせてご自身のパートを歌唱してください。

 ・①合唱団による参加は、<基準動画>に合わせて合唱団で歌唱してください。

​ ・②合唱団による完成演奏は、合唱団において作品を完成した形で演奏してください。

   ※合唱団の指揮者とピアノ伴奏者による演奏形態です。こちらはリモート編集による動画には入れません。

4)募集締切

 ①リモート演奏による動画または音源 令和3年4月8日(木)

  ②合唱団による完成演奏動画 令和3年4月23日(金)

5)動画発表および公開年月日(予定)

 ①リモート演奏動画

   令和3年(2021年)4月29日(木・祝) 令和3年度埼玉県合唱連盟総会にて

   総会終了後、県連YouTubeチャンネル内に公開いたします。

 ②合唱団による完成演奏動画

   令和3年(2021年)4月29日(木・祝)総会終了後、リモート演奏動画と併せて県連YouTubeチャンネル内に公開いたします。

 ※県連HP、Twitter、Facebookにて広く周知いたします。

​委嘱作品の紹介

  日々あたらしく 

 [同声2部・女声3部・混声3部・混声4部・男声4部]

   作詩:新川 和江 作曲:土田 豊貴 

〜 「日々あたらしく」冒頭紹介

たまりん「翼」大.png のコピー.png

たまりん♪「翼」Ver.

〜 土田豊貴氏からのメッセージ 

 ​いままで当たり前のように楽しみ、親しんできた日々の合唱活動が大きく制限されるという難しい状況において、作曲家として合唱を愛する皆様方に、何かお力添えが出来ることはないだろうかと日頃より考えを巡らせておりましたので、今回のお話しをいただけたことは大変に嬉しく、光栄でありました。

 まず作品を書くにあたり、コロナに打ち勝てるような元気一杯な曲!というような楽想も考えはしましたが、自分自身の心情としては、いままでのような平穏な日々を希求したいという思いが存在しました。もちろん、現在の難しい状況においては、それを打破するようなエネルギーも持ち合わせる作品を書きたいという気持ちもありましたので、そのような思いの中で新川和江氏の「日々あたらしく」に出会い、今回の作品を作曲させていただくことになりました。

 演奏していただくにあたり、まずは新川氏の「日々あたらしく」には内包する生命のエネルギーを音楽から感じとっていただければ嬉しいです。曲中では物悲しく感じられるような部分も存在しますが、ゆったりとしたテンポの中にもしっかりと前向きな音楽のエネルギーを感じていただき、本作のドラマの中心となる「おはよう!」「わたしたちも 元気にはね起きずにはいられない」を、高らかに歌い上げていただきたいです。

 最後に個人的なことにはなりますが、今年度はNHK全国学校音楽コンクールの課題曲を書かせていただいたこともあり、特に各種コンクールが中止となり日々の部活動が見出しにくい状況となってしまった生徒・児童の皆様に、なんとかお力添え出来ないものかという思いを強く持っております。今回の作品が皆様の合唱活動の一助となれれば幸甚でございます。


令和3年(2021年)1月29日 土田豊貴

■土田豊貴氏からのビデオメッセージ 

■小野理事長と土田豊貴氏による対談

写真 2.jpg

​作曲家 土田 豊貴氏のプロフィール

土田 豊貴(つちだ とよたか)​

1981年、東京生まれ。桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマ作曲科修了。2010年、女声合唱とピアノのための「夢のうちそと」で第21回朝日作曲賞を受賞。第87回NHK全国学校音楽コンクール・高等学校部の課題曲「彼方のノック」の製作を担当。第3回東京国際合唱コンクール・ユース部門の課題曲製作を担当。これまでに作曲を法倉雅紀、鈴木輝昭、指揮を故・岡部守弘、高関健、ピアノを三輪郁の各氏に師事。

​使用する楽譜

・使用する楽譜(PDF形式/パスワード付き)は、埼玉県合唱連盟HP内に掲載しています。

・ご自身が歌唱する声部の楽譜を適宜ダウンロードした後、ご自身で印刷してご使用ください。

【パスワード】は、加盟合唱団の代表者宛に案内書類[1/22(金)発送]にてお知らせしてあります。

 *ご面倒でも、代表者に【パスワード】をご確認​いただきますようお願いいたします。

・編成区分は同声2部、女声3部、混声3部、混声4部、男声4部]の5種類です。

合唱団の関係者(指揮者、伴奏者、団員)以外の方へ【パスワード】を教えたり、楽譜を配布することはお控えください。

​・この楽譜は、今回のリモート合唱初演企画に参加される方へのみ、ダウンロードを許可しています。今回の企画に参加されない方のダウンロードおよび今回の企画以降の演奏に使用することは固くお断りいたします。

埼玉県合唱連盟HP

​撮影(録音)手順

準備するもの

1)<基準動画>(下記「基準動画」を参照)が見られるスマートフォン、タブレットまたはパソコン

2)上記とは別に動画撮影ができる電子機器(スマートフォン、タブレット、パソコン、ビデオカメラ

3)<基準動画>の音を聴くイヤホン(※)

​4)楽譜(上記「使用する楽譜」を参照)

(※)合唱団による参加の場合は、基準動画の音声を演者全員が聞けるよう工夫して歌ってください。その際、<基準動画>のピアノの音が入ってしまっても構いません(ピアノの音があまり大きな音にならないように工夫してください)。

※合唱団による完成演奏の場合は楽譜のみ

動画の撮影

1)まずは下記<パート別音取り音源動画>を聴いて歌えるように練習をしてください

​ 県連理事の歌唱による音取り音源動画を<基準動画>として利用して録画しても大丈夫です。

2)スマートフォン、タブレットまたはパソコンにイヤホンを挿し込み、<基準動画>に合わせてご自身が歌っている姿を、別の電子機器で動画を撮影してください。

★撮影時の注意★

『ピーン』という編集する際の基準とする『音』を録音に入れていただきたいので、撮影方法は下記の手順になります。

 イヤホンを挿す前に[最初の基準音=ピーン]から録音を開始してください。

 ②『ピーン』という音が鳴った後、画面のイラストの案内表示が変わりましたら、ピアノの前奏が始まる前にイヤホンを挿してください。慌てないで大丈夫です! 指揮を見て歌う準備をしてください。

 ③イヤホンから聴こえるピアノ伴奏に合わせて[ご自身の歌声のみ]録音してください。

 

 ※合唱団による参加の場合も、『ピーン』という基準音から録音してください。<基準動画>のピアノの音は録音されても構いませんが、あまり大きな音は入らないように工夫してください。

3)画面の向きは、お一人で撮影する時は【 タテ 、複数で撮影する時は【 ヨコ にして撮影してください。

<合唱団による完成演奏>の場合は、上記の楽譜を準備し、ご自分たちで演奏を作り上げ、各合唱団の指揮者・ピアニストによる演奏を撮影してください。ただし、今回の曲は4/29(木・祝)に初演公開いたしますので、その日より前にSNS等に演奏を掲載しないようにご注意ください。

★お願い★

 合唱団で一緒に歌う際には、その時期に指示されている感染対策(マスク着用等)を十分に行った上で撮影してください。

動画の送信(下記2方法)

①オンラインストレージ(firestorage等)を利用して、リンク先を県連専用メールアドレスへ送信してください。  

 県連専用メールアドレス【saiclmail@gmail.com

②埼玉県合唱連盟のLINEアカウント(下記QRコード)を登録してLINEにて送信してください。

 

 

 

 

 

※こ連絡いただいたメールアドレス及びLINEアカウントには、動画に不備があった場合に限り返信いたします。

​③送信する際には、下記を明記してください。

<個人によるリモート参加>

​ ①加盟合唱団名 ②氏名 

 ③使用した楽譜(記入例:混声4部) ④パート

 ⑤完成動画内への加盟合唱団名及び氏名の掲載の希望:有・無

合唱団によるリモート参加>

 ①加盟合唱団名 ②代表者の氏名

 ③使用した楽譜(記入例:混声4部)

 ④完成動画内への加盟合唱団名の掲載の希望:有・無

合唱団による完成演奏>

 ①加盟合唱団名 ②代表者の氏名

 ③使用した楽譜(記入例:混声4部)

​★初演時の資料に合唱団名を掲載させていただきます。ぜひ皆さんご参加ください!

MyCode.jpg

​基準動画

・基準動画(パスワード付き)は、埼玉県合唱連盟YouTubeチャンネル内に【限定公開】で掲載しています。

【パスワード】は、加盟合唱団の代表者宛に案内書類[1/22(金)発送]にてお知らせしてあります。

 *ご面倒でも、代表者に【パスワード】をご確認​いただきますようお願いいたします。

この<基準動画>または<県連理事の歌唱による音取り音源動画>を視聴しながら録画してください。

合唱団の関係者(指揮者、伴奏者、団員)以外の方へ【パスワード】を教えたり、音取り音源動画を周知することはお控えください。

埼玉県合唱連盟HP

★たまりん♪[オリジナル].jpg

たまりん♪

​音取り音源動画

・音取り音源動画(パスワード付き)は、埼玉県合唱連盟YouTubeチャンネル内に【限定公開】で掲載しています。

県連理事の歌唱による音取り音源動画を掲載しました[3/2付け]

・ご自身が歌唱する声部の音取りにご活用ください。

【パスワード】は、加盟合唱団の代表者宛に案内書類[1/22(金)発送]にてお知らせしてあります。

 *ご面倒でも、代表者に【パスワード】をご確認​いただきますようお願いいたします。

・音取り音源動画は[同声2部(PartⅠ/PartⅡ)、女声3部(Sop/Mez/Alt)、混声3部(Sop/Alt/Male)、混声4部(Sop/Alt/Ten/Bass)、男声4部(Ten1/Ter2/Bari/Bass)]の16種類です。

合唱団の関係者(指揮者、伴奏者、団員)以外の方へ【パスワード】を教えたり、音取り音源動画を周知することはお控えください。

埼玉県合唱連盟HP

    お問い合わせ    

埼玉県合唱連盟

Tel:048-824-8161

Fax::048-831-5310

Email:info@saicl.net

埼玉県さいたま市常盤4-12-13
朝日新聞さいたま総局内

 

メッセージが送信されました

bottom of page